平成最後の大晦日  彩花盆栽教室 東京 さいたま 表参道

みなさま、こんにちは。

今年は平成最後の年越しとあって、

30年を振り返る記事や特集を多く目にしますね。

 

私は小学校を平成元年度卒業生として

卒業しましたので、

平成という時間を振り返ると、

成長過程の「試行錯誤」の連続だったなと

振り返ります。

 

新しい元号の発表も楽しみですね☆☆☆

 

さて、本日はロウバイの盆栽の花が開きました✿

ロウバイは、針金成形では枝が折れやすく

若いうちから曲げないと形がつきません。

盆栽に向かない樹種だと感じつつ、

それでも模様木の樹形に整っている木を

見ると、作る側の執念!?を感じます^^

 

花が開いたとたん、辺りは爽やかで甘い

香りがまさに漂って・・・

平成最後の年越しを彩っています。

 

それでは皆様、本年もありがとうございました。

来年も清香園をどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

★ベストセラーのご案内 「よくわかる盆栽 基礎から手入れまで」★

★山田香織作品紹介  彩花盆栽の世界

★山田香織の彩花盆栽教室 一日体験入学★

★資料請求やお問い合わせ★