彩花盆栽教室ビギナー3年目「椿咲く庭」

こんにちは!彩花盆栽教室の小林です。

清香園も秋色が増えてきました。

ホトトギスの花が、とても可愛らしく咲いています。

さて、今月のビギナー3年目の授業を紹介します。

今月の教材は椿です。

椿の花の特徴や、育てる上でのポイントを授業の中で

しっかりとお伝えしていきます。

それから、このような真っすぐな苗から、

盆栽としてどんな形にするといいのか、見極めていきます。

3年目になると、幹や枝のつき方を見て、

盆栽の樹形をイメージして、形を作っていきます。

もちろん、針金成形で。

しなやかで長さのある幹を活かして、懸崖に。

一方に強い枝がある姿を生かして斜幹に。

左右均等の枝を、幹に模様を入れて、模様木に。

お手元の苗で、素敵な盆栽の姿へ。

椿は枝も硬く、針金成形で曲げるのも技術が要されます。

しかし、授業で3年間学んでいるので、

皆さんしっかりと、大きなトラブルもなく曲げられました!

この姿で、冬に咲いてくれる花姿が待ち遠しいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

公式HPはこちら

https://www.seikouen.cc/

求人情報も掲載中!

https://www.seikouen.cc/recruit.html

まずはお試し!彩花盆栽教室 通学講座一回体験レッスンはこちら!!

https://www.seikouen.cc/saika/taiken.html

仲間とともに月に一度、盆栽の知識を深めたい方に!

「彩花盆栽教室 通学講座」ご紹介URL

https://www.seikouen.cc/saika/guide.html

遠方の方・自分のペースで学びたい方に!

「彩花盆栽教室 通信講座」ご紹介URL

https://www.seikouen.cc/saika/tuusin.html

☆☆☆一人でも多くの方に盆栽の楽しさをお伝えしたいと思っております。

ご興味のある方は、こちらもぜひご覧ください!☆☆☆

★山田香織の彩花盆栽教室 一日体験入学★

https://seikouen.cc/saika/taiken.html

★季節の情報を配信中!当園の公式FaceBookはこちら★

https://www.facebook.com/seikouen.cc/

★季節の写真を配信中!当園の公式instagramはこちら★

https://www.instagram.com/bonsai_seikouen

ーーーーーーーーーーーーーーーーー