彩花盆栽教室ビギナー1年目7月「水辺の風景」

こんにちは!彩花盆栽教室の小林です。

五葉松の枝に、メジロ!

決定的瞬間を、職人がパシャリとしてくれました!

絵にかいたような景色です!

さて今日は、彩花盆栽教室ビギナー1年目7月の授業を紹介いたします。

涼しげな「水辺の風景」を創作します。

今月の1年生のポイントは、「流れ」。

景色を描く盆栽。

景色を描くには、どのように植物を配置していくといいか。

そのポイントをお伝えしたうえで、植え込み作業をしていきます。

今回の教材は、シラサギカヤツリスゲ・姫ギボウシ。

こちらの教材を使い、高低差・粗密を出して「流れ」を表現していきます。

完成した作品です。

シラサギカヤツリスゲの直線的な茎が、ゆらゆら揺れる様。

なんとも涼しげです。

お好みで、石を入れて水辺の風景の作品の完成!

蒸し暑い夏には、目で涼を取り入れたいですね♪