
こんにちは!彩花盆栽教室の小林です。
ビギナー3年間終了し、
その後お手入れ方法をしっかりと学ぶためのスタンダードコース。
技術をもう一度しっかりと学びながらお手入れしていくクラスです。
今月はキンズの植替えをしました。
植え付けてから2年から3年経過しているキンズ。
鉢映りを考え、鉢ごとリフレッシュさせた姿です。



樹形や今後の方向性を見据えながら植え替えていきました。
幹も太り、枝も立派になってきています。
ビギナーの生徒様は、
近い将来こんな風になるんだなと参考にしてみてくださいね。
また、白シタンのお手入れも同時に行いました。

不定芽や忌み枝の処理ををしました。
幹や枝の動きが美しく見えるようになりました。
お花もたくさん咲き、素敵な姿ですね。
秋の赤く実った姿も楽しみです。
きっと白い鉢に赤い実が映えるのだろうな…!
ますます盆栽の姿が魅力的になりそうですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
求人情報も掲載中!
https://www.seikouen.cc/recruit.html
◎まずはお試し!彩花盆栽教室 通学講座一回体験レッスンはこちら!!
https://www.seikouen.cc/saika/taiken.html
◎仲間とともに月に一度、盆栽の知識を深めたい方に!
https://www.seikouen.cc/saika/guide.html
◎遠方の方・自分のペースで学びたい方に!
「彩花盆栽教室 通信講座」ご紹介URL
https://www.seikouen.cc/saika/tuusin.html
☆☆☆一人でも多くの方に盆栽の楽しさをお伝えしたいと思っております。
ご興味のある方は、こちらもぜひご覧ください!☆☆☆
https://seikouen.cc/saika/taiken.html
https://www.facebook.com/seikouen.cc/
★季節の写真を配信中!当園の公式instagramはこちら★
https://www.instagram.com/bonsai_seikouen
ーーーーーーーーーーーーーーーーー