
こんにちは。
彩花盆栽教室の川久保です。
先日は、150年に一度という「スーパーブルーブラッドムーン」の皆既月食がありましたね。
みなさんはご覧になれましたでしょうか。
空気が澄んでいるので、盆栽町ではとてもきれいに見ることができました。
夜空だけでなく、最近は野鳥もよく見かけるようになってきました。
盆栽園では、梅や桜の蕾をついばむので、メジロなどの野鳥は追い払わなくてはいけないのですが、
ふわふわした体の小鳥たちはめげずに何度もやってきます。
寒くても、自然の様子に目を向けると気持ちが暖かくなりますね。
さて、2月の大宮そごう校営業日をお知らせいたします。
2月に入りまして、苗も新入荷致しました。
1ユキヤナギ
2ナツハゼ
3ミヤマキリシマツツジ
4スノキ
5ニオイスミレ
6オトメキク
7イワカガミモドキ
8ヒナソウ
9タイワンバイカカラマツ
10アカネキンバイ
11バイカオウレン
12ネコノメソウ
その他、梅・桜の苗や盆栽も続々入荷しております。
また、季節の飾り物も入荷致しました。
お立ち寄りの際はぜひご覧になってみて下さいね。
なお、それぞれ数に限りがございます。
教室生徒様はお取り置きも承りますので、川久保までご用命ください。