松の魅力

みなさん、こんにちは。
今日も寒い一日でしたが、いかがお過ごしでしょうか。
そんな寒い時期、やっぱり常緑の松というのは
私たちに元気を与えてくれます。
null
写真は、その松を活かした彩花盆栽を仕立てたところです。
本日は、松を活かした講座がありました。
何度か受け持たせていただいている
とある銀行様のお客様向けの講座。
一年前の講座で仕立てた椿に、今年も沢山花が咲いて楽しんでいますよ、
とお話くださった方がいらして
喜んでくださっているお顔の表情が印象的で
私もとてもうれしくなりました。
前回のブログにも書きましたが、
そんな時、最もやりがいを感じます。
外は冷たい風が吹いているけれど、
また明日からも頑張ろう!
盆栽の松だって、外気の中で凛々しく構えているじゃないか!
と、思っています☆
そして、明日の趣味の園芸も
「松」の盆栽をご紹介します。
日本盆栽協会の中川竹春さんを講師にお招きし、
松柏盆栽のご紹介です。
中川さんと「盆栽の魅力を伝えたいですね!」と収録にのぞみました。
明日朝8時30分、「趣味の園芸」をぜひご覧ください☆☆☆

講師としての時間

みなさん、こんにちは。
今日はいくぶん気温が高く
過ごしやすい一日でした。
私は、彩花盆栽教室の講師の日。
生徒さんの盆栽談義を伺えるのが、とても楽しいです!
null
写真は、教室歴5年の石原さんと梅の盆栽のご相談をしているところ。
石原さんは沢山の盆栽を作られたり、苔までご自宅でふやされるほど
育てることがお上手です。車で2時間かけて通ってくださっています。
null
教室が終わったばかりの様子。
出来上がった「節分飾り」の小さな盆栽を
愛でながら、話に花が咲きます☆
講師としての時間。
出来上がった作品を眺めて、「自画自賛!」と喜んでくださる生徒さんの
笑顔に、私もとてもうれしくなります☆☆☆

冷たい雨

みなさん、こんにちは。
今日はとっても寒いさいたまです。
冷たい雨が降っていますが、もっと冷えたらみぞれになりそうです。
さて、早速なのですが、私が主宰しております彩花盆栽教室の表参道校の
「スタッフブログ」を始めましたので、お知らせさせていただきます☆
1月に始まったばかりですが、表参道校の話題や、表参道近辺のイベントニュース、
スタッフの日記や、清香園の日本橋三越屋上店の話題などを
発信して参ります。
お時間があるときにのぞいてみてください☆
http://fiels.net/blog/omote.php
そして今日の写真は。。。
20100112-IMG_1468.JPG
先月12月のお教室で生徒さんに作って頂いた
青竹の器のお正月飾りの彩花盆栽です。
トクサやアセビなどを入れ、青々とした常緑の空間〜坪庭をイメージしました。
寒い日には、青々とした葉ものが活力を与えてくれますよね☆
目にもビタミンを!

本年もよろしくお願いいたします☆

みなさん、こんにちは!
新しい年が始まりましたね、どのようなお正月をおすごしになりましたか?
私は今年のお正月はずっと清香園で過ごしました。
3月に出版予定の本があり、その原稿を書いたり、
もちろん、氏神様へ初詣に行ったり。
初詣に行くことで気持ちが新たになり、また頑張ろう、と思えるのは
ご利益なのかもしれません。
さて、新年最初にご紹介するのは、
蝦夷松(アカエゾマツ)の古い盆栽です。
幹から枝を見上げるように撮ったものが不思議な色合いになり、
老木の「気」が出ているようです。
null
きっと、気を発して邪気を追い払ってくれているのだと
勝手に解釈しています。
それでは、本年もよろしくお願いいたします。
平成22年が、良い年になりますように!